・卵ケースは安く済ませたい、100均でキャンプに持って行ける卵ケース。
・機能性&デザイン性が高いアウトドアメーカーの卵ケース。
・持って行ける卵ケース
・キャンプでの卵の保存方法
ここではそんな売れ筋の「卵ケース」を紹介しています。
キャンプに卵を持って行ける100均のケース
おしゃれキャンプ小物が揃う「セリア」、新商品を続々発売している「キャンドゥ」、充実の品揃えの「ダイソー」。
有名アウトドアメーカーからも発売されている卵ケースですが、100均でも手頃な価格で購入できます。
気軽に買える100均キャンプグッズを、お試し感覚で揃えるのも賢いでしょう。
セリア
カーキ色もあり、また鮮やかな色合いのおしゃれで子供も喜ぶようなアウトドアグッズが揃うのが、セリアです。
見ているだけでも楽しくなるようなアウトドアグッズを沢山発売しています。
ただ、欲しい商品は即決しないと、次行った時にはもう売り切れていることがほとんど。
欲しい商品を見つけたら、その時に購入することをおすすめします。
家族で持って行く8個用
見た目もおしゃれ、キャンプにぴったりなデザインの商品です。
この商品は「アウトドアで使う卵ケース」として大々的に発売している訳ではなく、小物入れ的な感じで発売しています。
アウトドアコーナーか生活雑貨コーナーか店舗によって違うかもしれないので、見つからなかった場合お店の人に確認するのがよいでしょう。
家族で持って行く6個用
人数分の卵をセットし、コンパクトに割れないように持っていけるベストな商品です。
ケースの中に仕切りはなく、卵ケースに入った卵6個がぴったり入ります。
小物入れ的にも使える可愛らしい商品なので、キャンプで使うカラビナやS字フックなどを入れておくのに便利です。
コンパクトな2個用
この投稿をInstagramで見る
2個並べてセット出来る、定番の形の卵ケースです。
小さいのに取っ手がついているところが、可愛らしい商品です。
キャンドゥ
最近、様々なアウトドアグッズが発売されていて目が離せないのが、キャンドゥです。
オリジナル商品も、チェックしたいものばかり。
個人的には、「ミニ~」といったコンパクトなキャンプグッズが多い印象です。
「ミニ~」と言えば、子供も使いやすいのでファミキャンには特にチェックしてほしいポイントです。
家族で持って行く6個用
左がセリア、右がキャンドゥで売っています。デザインは違いますが、大きさは全く同じです。
サイズ感が一緒なので、デザインの好みでセリア、キャンドゥ、ダイソーの中から選ぶのがよいでしょう。
コンパクトな2個用
Mサイズ~Lサイズの卵が2個並んで入る、シンプルな卵ケースです。
セリアと違う所は、取っ手がないこと。
好みでセリアの2個用卵ケースか、キャンドゥ、ダイソーの2個用卵ケースか選びたいですね。
ダイソー
アウトドアグッズの品揃えとしては、3つの100均の中で1番のダイソーです
家族で持って行く8個用
卵ケースを探してアウトドアコーナーを周った後、生活雑貨コーナーで卵ケースを発見しました。
キャンプなどで使用する目的で作られた商品ではなさそうですが、卵ケースなのでぴったりくるはず。
クーラーボックス内で嵩張りそうなら、常温保存で持ち運びにも便利そうです。
キャンプに持って行ける8個入りのもので卵ケースとして売られているのはダイソーだけでした。
家族で持って行く6個用
上記セリア、キャンドゥで紹介した6個用と同じタイプで、デザインが少し違います。
家族で持って行く6個用(卵ホルダー型)
この投稿をInstagramで見る
縦に2個、横に6個並べてくぼみに卵をセット出来る、定番の形の卵ケースです。
セリアの2個用卵ケースと同様、取っ手がついているところが可愛らしい商品です。
コンパクトな2個用
キャンドゥの2個用卵ケースと同じです。
違うメーカーの100均で同じ商品が売っている事があるんですね。
100均ではこまめなチェックが肝心
卵ケースを探していた先日、こんなことがありました。
〈1日目〉
卵ケース2個用、6個用がなかったため、店員さんに確認。
卵ケース2個用は生産していない、6個用は発注しているとのこと。
〈2日目〉
しつこいですが、同じ店に卵ケースを探しに。
卵ケース2個用、6個用が入荷していました。
「昨日なかったのに!」という事態に。
上記のように、1日違うだけで入荷状況が変わるのが100均です。
毎日通う訳には行きませんが、キャンプシーズンには度々チェックに行きたいところです。
アウトドアメーカーによる卵ケース
せっかく卵ケースを探しているのなら、アウトドアメーカーのものを確認したいです。
各メーカー毎に個性があるので、ネット通販などで使いやすさなどのレビューをチェックして、購入したいです。
COGHLAN S(コフラン) エッグホルダー
この投稿をInstagramで見る
カナダのキャンピング小物メーカー、コフラン社のプラスチック卵ケースです。
2エッグ用、6エッグ用、12エッグ用があり、クーラーボックスに入れて持ち運ぶのにぴったりです。
なお、卵が12個入るのはコフランのエッグホルダーにしかありません。
CHUMS BOOBY EGG SALT&PEPPER
この投稿をInstagramで見る
チャムスカラーの、真っ赤な卵収納ケースです。
卵が最大6個収納可能で、可愛いスパイスケース2個がセットで付いています。
卵6個収納でも使用出来、卵4個収納+スパイスケース2個としても使用出来ます。
CAPTAIN STAG 携帯卵ホルダー
この投稿をInstagramで見る
Mサイズくらいの卵が、最大6個収納可能な卵ケースです。
見た目も使い勝手もシンプルで、値段も500円以内で手頃な値段で購入出来ます。
LOGOS エッグホルダー
Sサイズ、Mサイズの卵に6個収納可能な卵ケースです。
内部が凸状になっていて卵にホールド感があり、ケースの強度もあるので沢山の荷物に押しつぶされる心配もありません。
LOGOS トレックエッグホルダー
色、形状は、LOGOS エッグホルダーと同じで、2個タイプのものです。
2個タイプは、トレッキングやツーリング等のソロキャンプに最適です。
エバニュー 2ケ入玉子ケース
一番特徴的なのは、通気性の高いメッシュ構造ということ。
「ニコタマ」とも呼ばれており、SサイズかMサイズの卵が2個入る卵ケースです。
ケースには紐がついており、ケースの耐熱温度は100℃なのでケースに入れたままお湯に入れれば、ゆで玉子がそのまま作れます。
キャンプでの卵の個数別利用シーン
いくら卵ケースに卵を入れてキャンプに行くとしても必要以上に持って行けば嵩張りますし、卵が割れるリスクも高まります。
そこでここでは、利用シーン毎に何個入りのケースがおすすめか、紹介していきますので、自分にあった利用シーンにあわせて、持って行く卵の個数を考えると良いです。
8個入りケースの利用シーン
大人数のグルキャン、2泊以上のファミキャンに特におすすめです。
スイーツ作りでも卵は沢山使うので、キャンプのレシピをチェックして卵を多めに持って行く場合にも要チェックな商品です。
このケースにスーパーなどで売っている卵ケースをカットして入れると、ぴったりなので卵ケースとしておすすめの商品です。
特に厚紙で作られた卵ケースをセットすることで、安定感が出ます。
6個入りケースの利用シーン
ファミキャンには6個用卵ケースが、朝食に使う卵の数を考えると最適です。
家族分の目玉焼きを焼く場合にも、1回の食事で卵を全て使い切りたい人に特におすすめです。
2個入りケースの利用シーン
キャンプ飯では卵を使ったメニューは考えていないけど、スイーツ作りはしたい、といった場合におすすめです。
もしくは、ソロキャンにおすすめなサイズです。
また裏技としては、コンパクトな2個用を2つ買ってクーラーボックスに収納することで嵩張り感を減らせます。
キャンプでの卵の保存方法
キャンプの場合、家からキャンプ場までの移動距離、荷物の多さを考えたら、とりあえずスーパーの袋に卵を入れて持って行くという選択肢はありません。
卵を持参する時に気になるのは、「割れないように」と「鮮度を保つ」ことです。
キャンプ場までの地元の道の駅などで新鮮な卵を購入するのもアリですが、キャンプ場まで卵を持参する時には、「クーラーボックスで保管する」一択です。
基本はクーラーボックスの中
キャンプで食材を運ぶ時に一番に思いつく場所は、家庭で言ったら冷蔵庫の役割を果たす、クーラーボックスです。
冷蔵庫では卵を置ける場所が確保されていますが、クーラーボックス内ではそのまま入れる訳にはいきません。
ただ冷蔵庫と同じように、クーラーボックス内で場所の確保が出来れば、キャンプ場に卵を持参することは、そんなに難しいことではないです。
それを叶えてくれるのが、「卵ケース」です。
スーパーでは卵を常温で売っていても腐らない理由
卵が常温で売っている理由は、「結露による傷みを防ぐため」です。
結露が出来る原因は、温度変化です。
結露が生じると、卵の表面にある気孔という小さな穴から、水分中の雑菌が卵の中に入り、卵が傷みやすくなってしまいます。
最近では、出荷時からスーパーなどでの販売時まで冷蔵保存されている卵もありますが、一般的には常温で売っています。
以上のことを踏まえ、キャンプ場では「温度変化」に注意したいです。
ファミキャンでは子供もいるので特に、食材の痛みに気を付けたいところです。
クーラーボックスから出しっぱなしにしてまた戻してなどを繰り返し、結露が発生することを防ぎましょう。
キャンプでは、卵をクーラーボックスから出し入れし過ぎないようにしましょう。
キャンプでのおススメ卵料理
キャンプ飯と言ったら、手の込んだ料理を思い浮かべてしまいますが、ここでは子供も喜んでくれる、卵料理を紹介します。
「簡単」、「時短」、「子供も好き」な卵料理はこれ!
目玉焼き
この投稿をInstagramで見る
ポイントは、スキレットで目玉焼きです。
スキレットは熱伝導率がよいため、目玉焼きの底がカリカリに焼けます。
ベーコンやハムを添えてもおいしいので、おすすめです。
・あればベーコンやハムなど
・油をひいて、ベーコン&卵を焼くだけ
フレンチトースト
この投稿をInstagramで見る
朝食で甘いものを出すと、子供も喜んで食べてくれます。
いつもは少なめにかける粉砂糖&メープルシロップをたっぷりかけて、フレンチトーストがおすすめです。
・食パン
・牛乳
・砂糖
・バター
・粉砂糖&メープルシロップ
①卵、牛乳、砂糖をよく混ぜ浸す液を作っておく。
②食パン(食パンの耳はお好みで切っておく)を作っておいた液に浸す。
③スキレット(フライパン)にバターを入れて、焼く。
オムライス
この投稿をInstagramで見る
子供の好きな食べ物ランキング上位に必ず入るオムライス、子供がおいしく食べてくれるはずです。
今回は簡単、時短で作れるように、冷凍チキンライスを使用します。
・冷凍チキンライス
・ケチャップ
・バター
・冷凍チキンライスを温めて、バターで焼いた卵焼きをのせるだけ
上記URLのインスタグラムで紹介されている、たい焼き器を使ったオムライスもいいですね。
卵ケースで卵をキャンプ場へ持参、キャンプ飯の幅を広げたい
割れたら面倒と思っていた生卵、そのためキャンプ飯は卵料理を避けていました。
でも「卵ケース」を活用すれば、キャンプ場まで割れずに卵を運べます。
卵ケース買うなら、
- 卵ケースは、安さで選ぶなら100均、
機能性、デザイン性ならアウトドアメーカーの卵ケースで決まり。 - 100均の卵ケースを含むキャンプ小物は、常にチェックして見逃さない。
すぐ売り切れてしまいます。 - キャンプの朝食メニューは、スキレットで卵料理がおすすめ。